top of page


先生、ちょっと黙っていて!
下関市ピアノ教室 水上ピアノ教室講師の水上美千代です。 このブログでも、いくつかご紹介していますが、 水上ピアノ教室の「ピアノコース」のモットーは、 【短い曲でも自分らしく演奏できる子供たちになってほしい】ということ。 ここ最近もまた...
美千代 水上
4月14日読了時間: 2分


【大人の生徒さん大成長中】
下関市ピアノ教室 水上ピアノ教室講師の水上美千代です。 来年のミニミニ発表会に向け頑張っている大人の生徒さん。 最近のレッスンで、ちょっとした変化があったんです。 発表会の曲も決まり、 譜読みもバッチリ出来ています。 (リズムも音もOK。)...
美千代 水上
1月23日読了時間: 2分


【年長さん100曲マスターしました!】
下関市ピアノ教室 水上ピアノ教室講師の水上美千代です。 ピアノ歴 4ヶ月のAちゃん(年長) みごと100曲マスターしました。👏👏👏 年中さんからRinaメソッド®からスタート→ ピアノコースに進級して4ヶ月。 合格をもらうには ・リズムは正確?...
美千代 水上
2024年12月26日読了時間: 2分


【年長さんのレッスン】楽譜がちゃんと読めるから、いきなりピアノをどんどん楽しめる!!
下関市ピアノ教室 水上ピアノ教室講師の水上美千代です。 Rinaメソッド®修了し、ピアノコース3回目のAちゃん(年長) あるハプニングがあったことで感動したレッスンでの様子を、 お伝えしますね。 さあ、今日も頑張ろう!とページを開き 宿題の1曲を丁寧に弾いてくれました。...
美千代 水上
2024年9月20日読了時間: 2分


0歳児クラス 初めての音との出会い
下関市ピアノ教室 水上ピアノ教室講師の水上美千代です。 心と脳を育む 0歳からの脳育リトミックのご紹介をします。 0歳から1歳までは、脳の発達がめざましい時期。 特に視覚、聴覚、触覚、感覚はすごいんです! ⇩ ⇩ だからこそ、...
美千代 水上
2024年7月29日読了時間: 2分


ピアノコースデビュー 初めてのレッスンの風景
下関市ピアノ教室 水上ピアノ教室講師の水上美千代です。 Rinaメソッド®修了後 ピアノコース初めてのレッスンの様子をご紹介します。 Rinaメソッド®で *音符が読める *リズムを正確に打てる *リズム感がつく *音程が正しくとれ、歌える...
美千代 水上
2024年7月29日読了時間: 2分


Rinaメソッド®コースを修了した生徒さんをご紹介します。
下関市ピアノ教室 水上ピアノ教室講師の水上美千代です。 年長のK君。 Rinaメソッド®コースを終了し ピアノコースへ進級します。 Rinaメソッド®では ・音符が読める ・リズムがわかる ・音符の長さがわかる ・指番号がわかる ・鍵盤の場所がわかる etc…… さらに...
美千代 水上
2024年6月20日読了時間: 1分


発表会でも自分らしく演奏する。
下関市ピアノ教室 水上ピアノ教室 講師の水上美千代です。 4月、ホールでの発表会を行いました。 教室では、年に一回 ホールでの発表会を 企画しています。 年に一度の発表会。 大きなホールで、スポットライトを浴びて 大勢の人達の前で演奏する 華やかなステージ。...
美千代 水上
2024年6月18日読了時間: 2分


ミニミニ発表会しました。
下関市ピアノ教室 水上ピアノ教室 講師の水上美千代です。 ミニミニ発表会の様子をご紹介します。 発表会は年に1度開催しています。 でも… 「大きなホールでの演奏はちょっと ハードルが高いな~」 「ピアノ始めたばかりなので ちょっとはずかしい」 という生徒さん...
美千代 水上
2024年5月24日読了時間: 2分


5歳男の子・Rinaメソッドレッスン風景
下関市ピアノ教室 水上ピアノ教室講師の水上美千代です。 今日はRinaメソッドコースの生徒さんのレッスンの1コマを ご紹介します。 水上ピアノ教室では、未就学の生徒さんは Rinaメソッド⇒ピアノコースという流れで ピアノレッスンの基本を丁寧に 積み重ねていってもらいます。...
美千代 水上
2024年4月25日読了時間: 2分


教室ホームページ完成しました!
水上ピアノ教室 水上美千代です。
教室ホームページが完成しました。
こちらのブログでは、日頃のレッスンの様子などを
お伝えしていきます。
maikoizumidamusic
2023年12月26日読了時間: 1分
bottom of page